タグ: 雨漏り調査

  • 佐世保市|雨漏り調査・原因特定

    佐世保市|雨漏り調査・原因特定

    佐世保市にて雨漏り調査・修理依頼。

    雨漏り修理で一番難しく経験が必要な事があります

    それは、雨漏り箇所の特定・その雨漏りの原因特定です

    良く弊社でのお問合せの中で他社で雨漏り修理をしたが、雨漏りが止まらない

    追加費用を言われたので、弊社にお問合せのケースがあります。

    なぜ?他社で雨漏り修理工事をして雨漏りが止まらない?

    答えは、雨漏り箇所・原因特定判断が違い、違う箇所を修理した結果です

    当然ですが、雨漏り箇所を修理しない事には雨漏りは止まりません。

    雨漏り依頼の屋根は、100%に近い確率で築年数が長い特徴があります。

    雨漏りの原因として

    1 経年劣化で屋根材事態の寿命

    2 経年劣化で屋根材の一部が寿命

    3 施工不良

    4 台風など自然災害

    上記4点が雨漏り原因で多いですが

    雨漏りの箇所・原因特定を間違わないように

    散水試験を弊社は実地します

    散水試験とは、雨漏り箇所、付近に水をかけ、雨漏りの原因が複数考えられる場合は、散水試験をして

    一つ・一つ怪しい雨漏り箇所を検査していきます。

    この結果後、雨漏り箇所の特定・雨漏りの原因特定が可能になります。

    屋根工事、雨漏り修理のプロとして、日々精進していきます

     

     

  • 佐賀県大町町|雨漏り調査・原因特定

    佐賀県大町町|雨漏り調査・原因特定

    ご紹介の案件。先日の大雨で雨漏りが発生

    調査・原因特定で佐賀県大町町に本日は来ました。

    かなりの状態でした。以前にも他業者で修理したが、1年もたたずに再度同じ箇所が雨漏りしたとの事でした。

    修理して1年は雨漏りしなかったという事は、1年前の補修の仕方が悪かったという事になりますが、、、、

    まずは屋根裏に入り原因場所を特定します

    屋根裏の状態です。普通の方は滅多に見ない風景ですが、、、、

    続いて屋根の状態の確認

    屋根に穴が開いてました、、、

    恐らく以前、雨漏り修理した際はコーキングか防水テープを上から施工したと思われ

    それが剥げて、雨漏りしたと考えられます。

    雨漏りの修理の場合はいくつかの工事方法があります。

     

     最安値でとりあえず雨漏りを直したい

     メリット  安い 

     デメリット 耐久年数がない(あくまでも応急処置なので)

     先々の事まで考え、それなりにお金はかかるがしっかり施工する

     メリット 高耐久

     デメリット 費用が高くつく

    恐らく前回の雨漏り修理は1番で施工したと考えられます。

    どちらか良いとか、悪いとかでなく、上記の内容をしっかり比較・説明した結果

    お客様が1番を選んだ場合は今回の雨漏りはしょうがない。

    になりますが、きちんと耐久年数等を説明を聞いてない状態なら、前回、雨漏り修理した

    業者の説明不足になると思います。

     

    雨漏り、放置が長くなればなるほど、本来、修理・交換しなくて良い箇所まで被害が拡大するので

    上記の事を考え、比較、検討をお勧め致します。

    佐賀県大町町の雨漏り・屋根修理・屋根工事は専門店の弊社にお気軽にお問合せ下さい。

    最善のご提案をさせて頂きます

     

     

  • 伊万里市|雨漏り調査・原因特定

    伊万里市|雨漏り調査・原因特定

    伊万里市での雨漏り修理依頼。

    雨漏りで一番難しいのは、雨漏りの原因特定です。

    良く他社で雨漏り修理をしたが、止まらず、その他の原因の箇所を修理する際は追加費用と言われた。

    との事で良く弊社にお問合せがありますが、

    雨漏り修理をして雨漏りが止まらない原因は一つです。

    雨漏り箇所を修理してなく、雨漏りしてない箇所を修理した。

    雨漏りが止まるはずがないです、、、、、、

    雨漏り箇所が数か所、考えられる場合の方法は2つです。

    1 考えられる箇所をすべて工事する

    2 散水試験をして、原因箇所をみつける

    今回、雨漏りの調査依頼の屋根全体

    少し錆はチラホラ確認できますが、ここだーという決定的な部分は、目視ではわかりづらいので、

    散水してみました。

    原因箇所特定できました。わかりますでしょうか?

    写真ではわからない方も動画を見て頂ければ確実にわかります。

    散水後、水の侵入部分を押すと屋根材に小さな、小さな穴が数か所、、、、

    手で押してみると水が出てきます。このように、雨漏りが見た目で分からなければ

    散水試験すると、かなりの確率で雨漏り原因が特定できます。

    原因が分かれば、その箇所を修理すれば雨漏りは止まります

    伊万里市近郊での雨漏り修理は雨漏り診断士在籍の弊社にお気軽にお問合せ下さい。

  • 福岡市西区|雨漏り調査・雨漏り原因特定

    福岡市西区|雨漏り調査・雨漏り原因特定

    福岡市西区にて雨漏り調査。

    屋根に上がってもズレ・割れは確認できませんでしたので、漏れてる箇所を一部瓦をはがせて頂きました。

    瓦を数枚、剥ぎ確認すると瓦が上記写真のように、塩害で溶けてました。

    下地ルーフィングの破れもありましたが、一番の原因は瓦の塩害にて重なり部分の瓦がとけてなかうなってたのが一番の雨漏りの原因でした。

    瓦の塩害は海の近くが多く、福岡市西区ではそこまでは海から近くはないのですが、築約40年

    でこのような状態までとけるとは、、、、

    40年以上前の瓦は焼きの温度が低く、このような状態になるケースもチラホラ。

    見た目で分からない雨漏りの場合は、このような隠れた箇所に雨漏りの原因があります。

    雨漏り修理は修理より、原因を特定することが一番大事と弊社は専門店として考えます。

     

    他社で雨漏りが止まらなかった方もお気軽にお問合せ下さい。

    しっかり原因特定に全力で取り組みます。