Blog

  • 佐賀市|台風被害・軒天破損|火災保険適用

    佐賀市|台風被害・軒天破損|火災保険適用

    佐賀市にて台風被害にて軒天が破損!無事、火災保険適用になり、本日工事をさせて頂きました

    施工前

    軒天は良く、強風にて破損しやすい場所の一つになります

    しっかり補修させて頂きました

    痛んだ木は新品に交換。

    完成です。交換した部分は新しい為、多少、色合いは変わりますが、施主様も手出しなしにて

    工事ができ満足して頂きました。

    強風被害・台風被害にての被害・修理・火災保険申請はお気軽にお問合せ下さい。

    小さな事でも喜んで対応させて頂きます。

    ※保険適用になっても工事をしない方のご協力は、弊社は出来かねます((+_+))

     

     

  • 平戸市|台風・強風に強い屋根施工事例

    平戸市にて台風被害での屋根修理をさせて頂いてます。

    屋根材も最近は色々ありますが、今回は強風(台風)に強いという事で棟瓦を強化棟で

    させて頂きました。

     

    屋根棟部分に強化金具を垂木にしっかりうち金具に木を設置・金具を黒いなんばんで固めます

    この木に75のステンレスビスで棟瓦を固定します

    手で持ち上げようとしても、なんばんでしっかり固め・ビスうちしてるので全く持ち上がらいです。

    台風・強風対策には強化棟がお勧めの一つです。

    昔は、棟瓦は5段・9段等高くする施工が多かったですが、台風・強風で棟瓦の破損事例が多く

    今は棟は低くというのが基本の考えに変わりつつあります。

  • 福岡市城南区|雨漏り怖さ・原因特定

    福岡市城南区|雨漏り怖さ・原因特定

    福岡市城南区にて雨漏り原因特定調査・雨漏り修理を本日よりさせて頂いてます。

    雨漏りというと屋根を真っ先に考えますが、最近以外に多いのが外壁の目地コーキング切れでの

    雨漏りです。完全にコーキングがない状態の所が、、、、、

    雨漏り箇所以外でも外壁のヒビが確認できました。

    クロスも剥げかけてなので、雨漏り箇所の内壁をはいでみると、ビックリ・・・・・

    間柱さえも腐っていました・・・・・・(おそらく3年以上前から雨漏りしてたと考えられます)

    施主様もここまでとは思ってなかったらしく、最近のお宅は内壁に断熱材が入っているので

    雨漏りを気づいた時点で断熱材が雨をタオルの役目ですってくれるので・・

    このような状態になることが多くあります。

    昔の家は断熱材は入ってないので、冬は寒く・夏は冷房が効きにくいとデメリットはありますが

    雨漏りの事だけでいうと断熱材は厄介な商品に・・・・

    少し大がかりにはなりますが専門店として、しっかり責任施工させて頂きます。

  • 多久市|外壁からの雨漏り・雨漏り原因特定

    多久市|外壁からの雨漏り・雨漏り原因特定

    多久市にて雨漏り調査。雨の時にいつも雨漏りしないが、雨の量が多いと雨漏りがするとの事。

    外壁がチョーチングして防水効果がない状態・コーキング劣化が原因でした

    外壁材と外壁材の間にコーキングがありこのコーキングが何十年の紫外線でコーキングが割れやせてきます。雨漏りしてる付近のコーキング

    雨漏りしてない箇所のコーキング割れ

    時間の問題でその他も雨漏りする可能性があるので目地コーキング打ち替えのご提案をさせて頂きました。

    雨漏りは屋根から。と考える方がほとんどですが、外壁からも雨漏りはします。

     

  • 唐津市|雨漏り原因特定

    唐津市|雨漏り原因特定

    唐津市にて、雨漏り工事を本日よりさせて頂いてます

    ぱっと見る限り、瓦割れ無し・多少ズレはありますが、雨漏りしていました。雨漏りは原因特定が何より難しく、見た目で判断がつかない場合は経験が必要になります。

    雨漏りしてる部分の屋根を数枚はいで、確認したところ、原因が特定できました

    ① 瓦の塩害で瓦が溶けている(ポロポロと陶器瓦が土みたいになること)

    ② 防水シート(ルーフィング)が破けて屋根地が見えてる状態

    上記2つの原因で雨漏りがしてる事を診断させて頂きました。

    上記2つは、補修工事というよりは、海が近いと塩害被害は大なり小なり影響があるので、今現在は

    塩害対策商品もありますが、この施工した時期はどうしようも、、、、、

    本来なら、家の事を考えたら全体葺き替えですが、施主様のご希望で最小限で雨漏りしてる部分を

    部分的に葺き替え工事をすることに。

    瓦をはいで、、、もうルーフィングが、、、

    全く役目をしてない状態でした。

    下地野地板を張り・新しいルーフィング設置させて頂きました

    ここまでくれば、もう雨が降っても雨漏りしません。

    明日は瓦桟木・瓦葺せをさせて頂きます

  • 福岡・佐賀地域|外壁樹脂サイディング取り扱い・施工開始

    福岡・佐賀地域|外壁樹脂サイディング取り扱い・施工開始

    外壁リフォームの際は

    既存外壁材が痛んでない場合は、外壁塗装

    既存外壁材が痛んでる場合は、外壁材の張り替え・カバー工法

    になります。

    弊社は外壁・屋根工事専門店として、どの工法も対応してますが

    既存外壁が痛んでる場合・もしくは塗装より長い耐久年数をもとめる場合は

    カバー工法が一つの選択になりますが、カバー工法の際の外壁材に樹脂サイディング

    の取り扱い・施工を開始しました

    今までの弊社のカバー工法の外壁材ガルバリウム鋼板の金属サイディングにプラスご提案が可能に!

    なんと30年メーカー保証です。しかも塩害地域でも施工可能。どんどん島でも施工してくださいと

    メーカーお勧め商品です

    今まで海に近く塩害で何をしても耐久性がないと諦めてた方に必見です。

    是非、一度ご自身の目で商品の素晴らしさを体感して下さい(^^♪

    美しい!まるで新築。

    福岡・佐賀・長崎での外壁工事は専門店のひびきホームにお任せ下さい。お客様の理想を形に致します

  • 多久市|強風にて雨樋破損・火災保険適用

    多久市|強風にて雨樋破損・火災保険適用

    多久市にて雨樋交換工事をさせて頂きました。

    強風にて雨樋が飛散。

    金具も錆て手で折れるぐらいな感じでした

    無事、火災保険適用になり、施主様ご負担無しにて工事が出来ました

    台風・強風・雪害等での雨樋破損は火災保険適用になることが多くあります。

    火災保険サポートもお気軽にお問合せ下さい。

     

  • 佐世保市|雨漏り・屋根雨漏りで多い箇所

    佐世保市|雨漏り・屋根雨漏りで多い箇所

    佐世保市にて雨漏り修理を本日~させて頂いてます。

    屋根雨漏り箇所で谷周りが雨漏り箇所としては多い箇所の一つ!30年以上のお宅の谷板金には

    銅の谷板金が使われています。20年ぐらいたつと、経年劣化で銅の谷に穴があき、そこから

    雨漏りが発生。

    既存、棟・瓦をいったん谷板金を交換する為、一時撤去

    銅の谷から、カラーステンレスの谷に交換させて頂きました。

    後は瓦を復旧して完了になります。

     

     

  • 松浦市鷹島|雨漏り・屋根修理

    松浦市鷹島|雨漏り・屋根修理

    台風14号での雨漏り・屋根修理のご依頼。他、業者に依頼中でしたが、連絡してから2週間以上、連絡なしで見にもこない状態で弊社にご依頼。

    最初の業者に連絡したときはここまでの被害ではなく、クロスもはがれてなかった状態だったらしいですが、連絡後2週間の間に再度雨がふり、少しづつ雨漏りでシミ、クロスが剥がれたてきたとの事。

    弊社でないですが、すいません。という気持ちに。同じ業者として今の時期は台風の影響・プラス弊社も職人がコロナで休業中など、もう猫の手もかりたい現状ですが、来れないならこれない事をしっかり

    ご依頼を受けた以上は伝え、お客様に了解を頂いての2週間ならまだしも。残念で、、、

    とりあえず弊社もすぐには工事は不可ですが、今後、雨が降っても雨漏りしないように、シート養生を

    急遽、させて頂く事になりました。家の中まで雨漏りしている状態は、その上の屋根地、垂木・ケタ・断熱材が濡れて水分をこれ以上、含めない状態でやっと天井から雨漏りしてきます。

    なので雨漏り直後で、養生さえしとけば、濡れなくて交換工事が必要ない箇所もあるのです。

    雨漏りは、とにかくこれ以上、雨に濡れないでいい箇所は濡らさない!雨漏り修理が最少額で済む基本です。

    もし、他業者で依頼しているのに見にもこない業者がいましたら、お気軽に連絡下さい。

    (基本そんな業者が1社もいない事を同業者として心から願いますが)

    工事はすぐには入れませんが、雨漏りがしないように、養生はさせて頂きます。

  • 唐津市|屋根修理・火災保険適用

    唐津市|屋根修理・火災保険適用

    先日の台風被害にて屋根棟板金が飛散。幸いにも雨漏りはなく。施主様が火災保険に加入でしたので

    火災保険の申請のお手伝いをさせて頂きました。

    施主様は雨漏りがしてなかったので気づいておらず近所の方が裏に棟板金が落ちていたのを発見し

    教えてくれたそうです。

    屋根棟板金の下地抜き板が雨に濡れ、シミができてる状態です。台風後は、雨漏りがなくても家を目視でも確認をお勧め致します。雨漏りしてからでは余分な費用もかかるし、施主様事態にストレスもかかるので。

    釘で止めてるのにも関わらず、外れるのでやはり自然の力はすごいです。今はこのような事があるのでしっかりビス止めをさせて頂きます。

     

  • 伊万里市|屋根修理・雨漏り

    伊万里市|屋根修理・雨漏り

    伊万里市にて台風14号の被害にて雨漏り修理のご依頼。

    他、業者に台風後すぐにご依頼していたが、いまだに見にも来ない、しかも電話にもでないとの事で、弊社にお問合せ。

    忙しく、お待たせするなら、お客様に伝えるべきでしょう!(人間としてレベルでどうかと、、)

    急遽、移動飯で伺わせて頂きました。(最近、まともに昼ごはん食べてないような、、、)

    下から見ると数枚瓦が飛んでる程度かと思いながら、屋根に上ると!

    これは、雨漏りしてるはずです。瓦が数枚、いつ落ちてもおかしくない状態です)

    しかもこのムニエル瓦のこのタイプの瓦が現在、販売してない瓦。

    屋根工事専門店として、対応可能です。全て一枚一枚、瓦を加工して施工経験が数件過去にあるので

    ご安心下さい。

    火災保険のご提案と弊社もすぐには工事には入れないので、応急処置で養生を明日、日曜日ですが

    させて頂きます!

    台風被害での雨漏り修理の工事は現在、すぐには弊社も入れませんが、最低限、雨漏りがしないようには、対応させて頂きますので、お気軽にお問合せ下さい。

  • 福岡県宗像市|雨樋修理|火災保険適用

    福岡県宗像市|雨樋修理|火災保険適用

    台風14号での雨樋破損での修理ご依頼。施主様が火災保険に加入してたので、火災保険のご提案

    雨樋が強風でズレ、雨が落ちてくる状態です。

    せっかく保険申請するのでその他、被害がないか、点検させて頂きました。

    個人的に1か所被害があれば、その他も被害があることが多くあります。お客様は気づいてない事も多いですが、申請は一緒にしたほうがよいので隅々まで調査させて頂きます。

    上記のような強風での被害がありましたら、お気軽にお問合せ下さい。

    サポート・工事まで全力でさせて頂きます。

  • 宗像市|屋根修理・台風被害

    宗像市|屋根修理・台風被害

    台風14号後以降は毎日、台風被害での対応中。台風前の工事を完了後は雨漏り・緊急性がある工事を

    現在優先中で、その他の工事を順番変更にご協力していただいてるお客さまに感謝です。

    本日はお客さまのご実家が台風にて屋根が破損しているとの事で伺わせて頂きました

    コロニアル屋根材が2枚、飛散 その他もしっかり確認させて頂きました

    全ての屋根を確認 さらにもう一枚発見

    お客様が火災保険に加入されてたので一安心。しっかり適用になります。

    雨漏りが現状してないのが幸いです。

     

  • 福岡市早良区|台風被害・雨樋破損|火災保険

    福岡市早良区|台風被害・雨樋破損|火災保険

    本日も先日の台風14号での被害にて雨樋が破損。以前、外壁塗装でお世話になったお客様からのご依頼。

    雨樋がひっくりかえり、かろうじて落ちずにいる状態でした。

     

    せっかくなので屋根も点検させて頂きました

    台風にて瓦もズレがあり、雨漏りまでしてなくて何よりでした。

    しっかり火災保険が適用になるようお手伝いさせて頂きます。

    上記のような被害は、ご加入の火災保険が適用になりますので、費用面では心配ありませんが

    お客さまからすれば、雨樋が落ちてくる心配のほうが高いと思います。

    もちろん応急処置をさせて頂きました。

    早良区周辺での雨樋・雨戸・雨漏りはお任せ下さい。

  • 伊万里市|雨漏り・屋根修理

    伊万里市|雨漏り・屋根修理

    先日の台風11号での強風被害で屋根の棟板金が強風にて破損。現在。火災保険申請中ですが

    台風14号がきているので、急遽、火災保険の申請結待たずに、工事依頼で、何とかギリギリ

    補修工事をさせて頂きました。

    台風11号で棟板金が強風にて破損状態。

    雨漏りしてる状態でしたが、養生はしてましたが、応急処置でいたので、急遽、工事をさせて頂きました。

    新規に下地を設置

    しっかりビス止めさせて頂きました。

     

    今回は台風11号での被害で火災保険申請中に台風14号の接近で、火災保険の結果を待たず工事をさせて頂きましたが、しっかり、火災保険適用になるよう、サポートさせて頂きます。

    現在、雨漏りしているお客様を優先して工事をさせて頂いてますが、それ以外の工事い依頼のお客様には多大なご理解、ご協力頂きまして有難うございます。

    自然災害での被害は、本当に多くの方のご理解の元、緊急性がある工事を優先させて頂く事を

    ご理解、本当に感謝です

    自然災害が無い事が一番ですが、現状、工事をお待てせしているお客様には、必ず、

    自然災害にて雨漏り等、緊急性の工事が必要の際は、優先して工事をさせて頂く事を

    お約束致します