カテゴリー: 最新情報

  • 松浦市|雨漏り修理・雨漏りの現状

    松浦市|雨漏り修理・雨漏りの現状

    松浦市にて雨漏り修理ご依頼。雨漏り工事後に雨漏りが完全に止まったのを確認するため、雨がふるのを待ち、間違いなく雨漏りしてない事を確認後、雨漏りにて天井、壁を張り替えをさせて頂いてます。

    天井は雨漏り調査の時に解体(屋根裏はこんな感じです)黒ずんでる箇所が雨漏り箇所

    壁を解体後にビックリ!、、、、、、、

    最近の家は昔と違い、壁、屋根に断熱材を入れてます。今回のお宅は屋根の断熱材は入ってませんでしたが、、この状態だと数年前から雨漏りしていて、断熱材が雨を吸収してたので、雨漏りに気づかなかったという事になります。

    断熱材はエアコン・暖房の効果を高めエコにもなるのでとても良い商品ですが、雨漏りした際は

    断熱材が雨を吸収して、発散の繰り返しで断熱材の吸収率がなくなったり、大雨が何日も続かないと

    部屋の中まで雨漏りしないので、お客さんが気づかないのです。

    ここまでなると断熱材交換・雨漏りで濡れた木をシロアリがわかないように、シロアリ予防を

    させて頂きます

    ※雨漏りは気づいた時点で専門の業者に見てもらう事を強くお勧めいたします

    理由は

    1 雨漏りを放置すると木が腐って、シロアリがわく

    2 雨漏りしてすぐだと費用は最小限で済む

    3 専門業者に相談すると火災保険の適用になるケースもある

    大事なお家を雨からしっかりお守り致します!