カテゴリー: スタッフブログ

  • 福岡市早良区|補助金活用で断熱リフォームで省エネ生活

    電気代の高騰!エアコンに効きが・・・夏熱く・冬寒い など

    今回は補助金を活用して賢く、効果が高い断熱リフォームをご紹介させて頂きます

    断熱リフォームでの効果

    耳にしたことがあるかもしれませんが、家の断熱性を費用を抑えてするには、窓が一番効果が

    大きいです。

    サッシを入れ替えると高額になりますが

    今のサッシに内側にもう一つ内窓をつけるだけで、家に断熱性はかなり上がります。

    リクシルのインプラスlixil.co.jp/lineup/window/inplus

    YKKのykkap.co.jp/…cts/window/madoremo-plamadou

     

    上記の工事には省エネ補助金が適用になります

    window-renovation2024.env.go.jp

    かなりお得に工事が可能になります。

    窓以外にも多数の断熱性向上の省エネ補助金がありますので、

    ご相談頂ければ最適な断熱リフォーム・補助金をご提案いたします。

    福岡市早良区近郊での断熱リフォームはお気軽にお問合せ頂ければ幸いです

     

     

  • 唐津市|省エネ・断熱リフォーム|補助金

    唐津市|省エネ・断熱リフォーム|補助金

    戸建て住宅の省エネを考えると、色々ありますが、今回は効果が高く、費用対効果が高いに断熱リフォームをご紹介させて頂きます。

     

    1 断熱サッシ

    家の断熱効果が一番高いといっても過言ではない箇所が、サッシです。

    サッシの隙間、外と中の気温差等の原因で、エアコンの効果が薄くなります。

    家の中で一番、電気の使用量が多いリビングだけでも、

    断熱サッシに交換・インプラス(内窓を設置)するだけでも、エアコンの温度を

    いままでより数度さげても夏は涼しくなり、冬は暖かくなります。

     

    2 断熱材を入れる

    築年数が比較的新しい、住宅はほとんど、床・壁・天井に断熱材が入っています。

    が築年数古い住宅には、床・天井・壁には断熱材は入ってないケースが多いです。

    暖かい空気は上に、冷たい空気は下にいく性質がありますので、天井・床に断熱材を

    入れることで、夏涼しく・冬は暖かく快適に過ごせます。

     

    3 給湯器

    夏は比較的、頻度は薄くなりますが、基本的に1年中、生活していく中でお湯は必須になっていきます

    ご自宅の給湯器を省エネのエコキュ―トに交換することで、省エネにもなりますし、非常時の

    お湯の備蓄にもなります。

    今回は人気があり、効果を実感しやすく、費用対効果が多い、省エネ・断熱リフォームになります。

    しかも、上記の省エネ・断熱リフォームには年代関係なく補助金が活用できますので

    電気代の節約・快適生活にご活用下さい。

    唐津市での省エネ・断熱リフォームは、お気軽にお問合せ頂ければ、最適な

    省エネ・断熱リフォームをご提案させて頂きます。

  • 伊万里市|インプラス窓・断熱サッシ|補助金

    伊万里市|インプラス窓・断熱サッシ|補助金

    2024年度、先進的窓リノベ2024補助金がスタートしました。

    窓の断熱性を高めたい(冬寒い・夏熱い・冷暖房の効果がいまいち・・・)

    そんなお悩みを解決する方法として窓リフォームを検討してはどうでしょうか?

    1 サッシを交換せずに、内窓をつける

    2 サッシを断熱サッシにする

    などの対象商品の設置に活用できる補助金になってます。

    詳しくは https://window-renovation2024.env.go.jp/

    補助金を活用して

    窓リフォーム等・省エネ・断熱リフォームをご検討の方は

    お気軽にご相談下さい。

     

  • 佐世保市|外壁塗装|カラーシミュレーション導入

    佐世保市|外壁塗装|カラーシミュレーション導入

    外壁塗装の際に価格も大事ですが、2回目の外壁塗装をする際に、当然ですが、以前の業者が良いと思えば必ず以前の業者に2回目の外壁塗装もお願いするはずなのですが、

    初回の業者に依頼しない理由の一つに

    色選びで後悔している方が多い事から

    色選びで後悔しない為に、ご自宅の写真をベースにカラーシュミレーション

    が出来るソフトを導入させて頂いてます

    外壁工事する前の状態の写真です

    カラーシミュレーション後です。(ほとんどのメーカーの塗料、色ベースでできます)

    以前までは紙ベースの色見本・又は実際の写真でのシュミレーションではなく

    無料ソフトは実際の写真ベースでのシュミレーションに限界がありました。

    実際のご自宅をベースにシュミレーションで色決めすると、紙ベースで

    決めた色と、仕上がりのイメージが違う

    が無くなります。

    外壁塗装はどこの業者に頼んでもそれなりの金額がかかる工事になります。

    工事中にご自宅をみてイメージと色が違う!

    にならない為にも、色選びは慎重に選ぶ事をお勧めいたします。

    佐世保市での外壁塗装はお気軽にお問合せ頂ければ幸いです。

    塗って奇麗は当たり前!20年後も奇麗にこだわり、責任施工致します。

  • 外壁・屋根塗装|材料値上げのご案内

    外壁・屋根塗装|材料値上げのご案内

    弊社、取り扱いの塗料メーカー(アステックペイント)が2024年、1月出荷分より

    値上げが確定になり、その案内が正式に書面にて届きましたのでお知らせいたします

    色々な物が値上げが続いてる中、塗料材料も例外ではない現状です・・・・・・・

    もし、外壁・屋根塗装をご検討されてるお客さまは、年内のご契約をお勧めいたします

    又、年末は値上げ前で大変、ご要望が多くなることが予想されますので

    早めのご対応がとは思います。

     

    まだまだこの先も当分、物価高が続くのではと推測できますが、

    弊社も最大限、今後もお客様、満足度を常に意識し

    頼んで良かった・又何かあった時はお願いします!

    と言って頂けるよう精進致します。

  • 自然災害診断士|合格しました(^^♪

    自然災害診断士|合格しました(^^♪

    自然災害士の資格、合格しました(^^♪

    少しでも多くお客様の保険適用になるよう頑張ります(^^♪

  • 松浦市 台風被害 お問合せ

    松浦市 台風被害 お問合せ

    昨日に続き、台風9号で瓦が飛んで10号がすぐ来ているので、修理依頼。

    敏速に対応させて頂きました。

  • 8月スタート

    早い物でもう8月に突入。嬉しいことに、7月は鬼のように忙しく、てんてこ舞いでした・・・。

    娘も夏休みの宿題頑張ってます・・・。

    私もこの暑さに負けずに頑張ります。

  • 沖学野球部おめでとう

    毎日暑いです…!日本国内で熱中症患者が22000人だそうです。適度に休憩と給水が必要ですね。

    話変わりますが、高校野球予選で福岡は沖学野球部が優勝しました。娘の同級生がキャプテンでテレビでインタビューされてました。おめでとう!甲子園で優勝したら、今のうちにサインもらっとこ〜!

  • 夏休み突入・・・

    我が家の小学5年の娘がついに夏休みに突入しました・・・。

    妻も朝から早起きして、ラジオ体操に行かせる準備をしてました!が、娘が起きない!

    だんだん、起こす声が大きくなってきました。私も早めに仕事に出かけることにしよう。

    今日は、周船寺で外壁のガルバリウム工事に入ります。

  • 軒上のガルバリウム工事に入りました。

    本日も、暑かったです・・・。

    シロアリ屋さんの紹介で、荒尾のお客様の工事に入りました。

    屋根の上は暑かった・・・。福岡市は一時的に大雨のようでしたが、荒尾は炎天下でした。

  • 雨樋工事に入りました!

    本日は、火災保険の風災が適用され雨樋の工事に入りました・・・。

    交換部は約100メートルありましたが、5時間の1人工で終えました・・。早い。暑い!

  • 長崎にて外壁工事(ガルバリウム)に入りました。

    本日は長崎県松浦市で外壁のガルバリウム工事に入りました。

  • 漆喰の工事に入りました。

    今日も炎天下・・・。暑い。夏はこんなに暑かったかな~。

    本日は、糸島で漆喰の工事に入りました。また、施工前の写真を取り損ねてました。

    暑さかな~!